ボレスワヴィエツ(BOLESLAWIEC)
・ボレスワビエツは、ドイツとチェコの国境に近いポーランドの南西部にある歴史的な町。その町の名産品であるポーランド陶器。
・ボレスワヴィエツ社は、この町を代表する大手老舗メーカー。

セラミカ(ツェラミカ) ドヌーブ ティータイムセット
ボレスワビェツの代表柄、ピーコック・アイ(クジャクの羽根)





ツェラミカ・アルティスティチナ/Ceramika Artystyczna
ボレスワヴィエツを代表するポーランド食器(ポーリッシュポタリー)の老舗ブランド
ボレスワヴィエツを代表するポーランド食器(ポーリッシュポタリー)の老舗ブランド

ツェラミカ・アルティスティチナ/Ceramika Artystyczna
リンク


「ザクワディー・ツェラミチュナ・ボレスワヴィエツ」社は、社名が「ボレスワヴィエツ」というだけあって、この町を代表する最も古い最大の老舗メーカー
「ボレス」丸いティーポット
「ボレス」丸いティーポット

boleslawiec Galia Poland
ガリア クリスマスツリー キャンドルホルダー
ガリア クリスマスツリー キャンドルホルダー
ボレスワヴィエツは陶器の町なのでたくさんの窯元があるようです。
ザクワディ/Zakłady Ceramiczne “BOLESŁAWIEC”

ツェラミカ・アルティスティチナ/Ceramika Artystyczna
ヴェナ/Ceramika Artystyczna VENA



ティルチ/Ceramika Tyrcz

カオラ/Kaola Ceramika Artystyczna
ガリア/Ceramika Galia
など。
そして毎年「ボレスワヴィエツ陶器祭」が開催されるようです。
コメント