今日の一言(wordoftheday)<ハッピーワイン014>ナパバレーのカベルネ・ソーヴィニョン SCATTERED PEAKS 2017とエビときのこの炒め物 ジョエル・エイケンによって作られたナパバレーのカベルネ・ソーヴィニョン。ファーストリリース2015年パーカーポイント97ポイント。しかし2016年は何百ものケースを大きなスコアなしで販売した驚くべきワイナリー。2021.01.30今日の一言(wordoftheday)ハッピーワイン(HAPPY WINE)
今日の一言(wordoftheday)いちごジャムと、季節外れですが青梅ジャムと完熟梅ジャムを作りました。 梅ジャム 今回は青梅と完熟梅2種類作りました。両方とも昨年冷凍しておいたものを使います。出回る季節であっても一度冷凍したほうが繊維が崩れて作りやすいです。梅は酸が強いので種を含め総重量に対して90%のグラニュー糖で作ります。2021.01.17今日の一言(wordoftheday)
今日の一言(wordoftheday)ベルアメールのケーキとウェッジウッドのお皿 BEL AMER&WEDGWOOD HUMMING BIRD ベルアメールのチョコレートケーキ ショコラノワール 1,080円 光沢があって見るからに美味しそう。しっかりした重いケーキでギュッとしてます。(フワッとじゃない)大好きな味わいでした。チョコレートの味も美味しい。2021.01.11今日の一言(wordoftheday)スイーツ、お菓子(sweets&snack)
ハッピーワイン(HAPPY WINE)<ハッピーワイン002>MAGNIFICA 5 マグニフィカ・ファイブ シャルドネ 2008と中華料理 郷ひろみがカリフォルニアソノマコーストのワイナリーのシャルドネを使い、オリジナルワインをプロデュース。2010年頃に日本に輸入されたもの。日本では3店舗でしか提供されなかったワイン。1本2万円前後。2021.01.05ハッピーワイン(HAPPY WINE)