アラビア(ARABIA)
・1873年に誕生した北欧フィンランドのアラビア社
・フィンランドのヘルシンキの陶磁器メーカー
アラビアはスウェーデンの会社ロールストランド(Rörstrand)が事業拡大に伴って創業設立されたもの。
ロールストランドがロシア向けに陶磁器を生産、販売するため、ロシア市場にアクセスしやすいフィンランドのヘルシンキのアラビアという場所に工場を建設しました。
これが始まりです。
- 1990年 アラビアがハックマングループ(Hackman)に買収される。
その時同時に買収されたのが、イッタラ=ヌータヤルヴィとロールストランド=グスタフスベリ - 2003年 ハックマン社はイッタラに改称
- 2007年 Iittala Groupは、1649年に設立されたフィスカースグループ(FiskarsGroup)に買収される
- 2009年アラビアは、HeiniRiitahuhtaによってデザインされたPoetry食器シリーズを発売












このカップ&ソーサーは別々に手に入れたもので裏の表記が異なります。









リンク




リンク

コメント