平安竹峰 古川竹峰 十草 蓋付汲出 五客 京焼 清水焼茶器(teaware)2021.09.12蓋付の湯呑はあまり見かけなくなりましたが、蓋があると高級感があって全体の美しさも際立って好きな湯呑の形です。湯呑と蓋のパーツを作り持ち手を付けたり絵も描くので、必然的に高級になるという事ですね。形が良いだけではなく、蓋が付いているとほこりが入らないとか、冷めにくいとか利点もたくさんあります。 十草が一本一本描かれていて蓋の持ち手も繊細な湯呑です 。ディスプレイには鉄刀木(たがやさん)の茶托を合わせました。龍文様 蓋付き湯呑山本壹楽蓋付湯呑たち吉 青嵐 京とくさ組湯呑 蓋付
コメント