珍しいうるし塗の鯛のお盆 輪島塗漆器、うるし塗(japanese-lacquerware)2020.12.142021.02.21創業嘉永元年(1848年)富山県富山市の米三漆器店の鯛のお盆です。幕末の動乱期に米三の七代目三郎兵衛が当時から評価の高った輪島の漆器を海路で運び、富山で販売を始めたものです。鯛の表情に迫力があります。昭和初期の頃に使われていた商標
コメント